カスタマイズができるクラウド対応の「ふくろう販売管理システム」は、卸売・小売業、建機レンタル・イベントレンタル・仮設資材レンタル業、鋼材業、食品卸業向けパッケージシステムです。

MENU

会社案内

商号 アステム (株)
代表者名 代表取締役
柴田 充啓
Mitsuhiro Shibata
資本金 18百万円
設立年月日 1981年1月6日
決算月 5月
自社PR ■オリジナル業種別パッケージ ふくろう販売管理システムのイージオーダ型展開
■税理士等の専門家によるシステム提案・サービス
弥生シリーズ公認インストラクター&販売特約店、カスタマイズ
奉行シリーズ公認インストラクター&販売特約店、カスタマイズ
イベントレンタル業向け販売管理システム
建機レンタル業向け販売管理システム
仮設資材レンタル業向け販売管理システム
鋼材業向け販売管理システム
食品卸業向け販売管理システム
標準版(卸売業・小売業など対応)
■受注生産対応
■内部統制対応
業種 独立系ソフトハウス, ソフトウェアベンダー
関連会社 アステム・サポート株式会社Astem Cloud株式会社
顧客数 ふくろう販売導入Map参照
取引 コンサルティング、パッケージ製造/販売、ネットワーク・サービス、教育・研修サービス、保守サービス、システム開発、導入サービス
業務 販売管理、財務会計、給与、需要予測
開発言語 VB.Net、Python
開発OS WindowsOS

お問合せ先

アステム株式会社

Tel 06-4860-3650 Fax 06-4860-3632
月~金曜 9:30~12:00, 13:00~17:30 受付 (弊社指定の休業日、年末年始休暇除く)
e-mail: info@astem.com
〒564-0028 大阪府吹田市昭和町7-14 草場ビル302号

wp_it_blog■ 柴田IT税理士事務所(ブログ)
税理士である弊社社長柴田が経理、税務に役立つ情報をブログでお伝えしています。

 

 

 

認定・資格など

スマートSMEサポート

当社は経済産業省が創設した「スマートSMEサポーター」の情報処理支援機関として認定されています。
スマートSMEサポーター

詳細は以下のサイトでご確認いただけます。
スマートSMEサポーター制度のご紹介(経済産業省のサイト)

 

ユースエール

当社は厚生労働省が創設した「ユースエール」認定されています。
当制度は若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定するものです。
ユースエール2018年度認定

詳細は以下のサイトでご確認いただけます。
ユースエール認定制度のご紹介(厚生労働省のサイト)

CSマーク

当社は日本コンプライアンス推進協会(JPCA)から「CSマーク付与登録事業者」として認定されています。
当認定事業者は、JCPAの審査に通過していることを意味し、CS(ComplianceSAFE)認証マークの掲載を認められています。
CSマークは、コンプライアンスについては一定の基準を満たしていることの証となります。

CSマーク

詳細は以下のサイトでご確認いただけます。
CSマーク認証制度のご紹介(JPCAのサイト)

JIIMA

2021年1月1日に施工されました「改定電子帳簿保存法」への更なる対応としまして
ふくろう販売管理システム Ver.2は、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)の
「電子帳簿ソフト法的要件認証」を受けました。
販売管理システムでは数少ない認証ソフトの1つとなります。

詳細は以下サイトにてご確認ください。
JIIMA「電子帳簿ソフト法的要件認証」取得について

事業継続力強化計画

当社は、中小企業庁が設けた制度「事業継続力強化計画」に認定されました。
当制度は、中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定するものとなります。

事業継続力強化計画

詳細は以下サイトにてご確認ください。
事業継続力強化計画(中小企業庁のページ)

PAGETOP